タグ: Cities: Skylines II

  • Cities: Skylines IIは基礎がぐらぐら

    Cities: Skylines IIは基礎がぐらぐら

    Cities: Skylines IIは未完成で発売と言わざるを得ない

    Cities: Skylines IIはいろいろ言われているが、具体例として以下のようなものがある。

    人気都市開発シムの続編として待望の登場を果たした「Cities: Skylines 2」はなぜこれだけパフォーマンスが悪いのかをエンジニアが分析 – GIGAZINE
    https://gigazine.net/news/20231106-why-cities-skylines-2-performs-poorly/

    もちろん、不具合はアップデートで修正していけばよい、という考え方もあるかもしれない。完璧なものはないとは思う。しかしそれでも最低限、確保すべき品質というのはあるのではないだろうか?
    どのような品質が確保されたときに世の中に出すのかというポリシーは、どこに置いていたのだろうか?
    正直、よくわからない。
    ビジネス的側面もあった上での判断だと思うが、もう少しいろいろな選択肢を考えてほしかったと思う。

    ひとまずは、Cities: Skylines IIをより洗練さてたものにしてほしいと思う。

  • Cities: Skylines II 発売前メモ

    Cities: Skylines II 発売前メモ

    「Cities: Skylines II」は都市建設ゲームで、注目の作品。発売前情報をメモとして残しておく。

    テクスチャは4K対応

    先行プレイヤーによると、テクスチャは4K対応だという。

    PC版は発売日に値上げ

    「Cities: Skylines II」は発売日に最大30%の値上げ(日本円の場合)が予告されている。

    2023年10月29日時点予約価格販売価格(参考)発売日以後の
    販売価格予想
    Cities: Skylines II5,390円6,990円7,000円程度
    Cities: Skylines II – Ultimate Edition9,690円11,990円12,500円程度

    ネイティブの対応OSはWindowsのみ

    「Cities: Skylines」(2015年発売の初代)ではネイティブでmacOSやLinuxに対応していたが、「Cities: Skylines II」はWindowsのみの対応。ただし、初代の発売当時は無かったProtonが出てきたことで、さほど問題ではないとの意見もある。

    Modは「Paradox Mods」で対応

    Modについて、初代はSteamワークショップでの対応だったが、「Cities: Skylines II」では「Paradox Mods」というプラットフォームで対応。Steamユーザー以外でもMobにアクセスしやすくなるか。